よくあるご質問
Q 初めてなのですが大丈夫ですか?泳げないのですが大丈夫ですか?Q 年齢制限はありますか?Q 一人でも参加出来ますか?Q 一人はシュノーケル、一人は体験ダイビングと違うコースを選びたいのですが出来ますか?Q 体験ダイビングとFUNダイビングの人が一緒に潜れますか?Q 雨でも大丈夫ですか?Q 持ち物は何を用意したらいいですか?Q 船酔いが心配ですがQ 冬も出航してますか?Q 半日コースはありますか?Q 器材を事前に送りたいのですが?Q 離島(竹富・黒島・西表etc)から参加したい。もしくはツアー後に行きたいのですが、大丈夫ですか?Q ツアー後に飛行機にのりたいのですが?Q 送迎はしてもらえますか?また送迎時刻は?Q 船にトイレはついてますか?Q 服装は?Q 梅雨はいつ?Q キャンセル料はかかりますか?*************************************
Q 初めてなのですが大丈夫ですか?泳げないのですが大丈夫ですか?勿論大丈夫ですよ!
無料でウエットスーツのレンタルをしています。スーツは浮力効果があるので、安心してシュノーケルが出来ます。それでも不安な方にはライフジャケット・浮き輪なども無料でお貸ししています。
1番はじめに足が付く、もしくは浮きそうな浅瀬のポイント(浜島やサンゴ礁etc)で、シュノーケルの講習・練習をして海に慣れていただいてから、徐々に深いポイントに移動していきます。
体験ダイビングはほとんどの方が、「初めて!」もしくは「海の中を気軽にのぞいてみたい方」のコースですのでご安心を!器材のセッティングや難しいことは全てインストラクターが行い、専属ガイドがいますので、「大丈夫!!」とガイドを信じ安心して潜れます。
また、泳げない方でもシュノーケルやダイビングは息継ぎや息こらえが必要なく、陸上と変わりなく呼吸ができるのであわてず水中世界を楽しめますよ。
Q 年齢制限はありますか?シュノーケルは特にございません。個人差がありますが早い子では3歳から参加いただいてます。シュノーケルが出来ない場合は箱メガネもご用意してますので、水中を見ていただけます。
体験ダイビングは10歳から可能です。
Q 一人でも参加出来ますか?体験・FUNダイビングの方は、お一人様でも出航いたします。申し訳けございませんが、シュノーケルツアーのみの場合は2名様以上からの出航になりますので、お一人様での申し込みの際は他の方の予約があるか予約状況を確認下さい。
Q 一人はシュノーケル、一人は体験ダイビングと違うコースを選びたいのですが出来ますか?コースが違くても大丈夫です。
基本的に1艘の船で出船しますので、行動は同じです。そのポイントでシュノーケルをするのかダイビングをするのかの違いですので、各々好きなコースをお選びいただけます。
Q 体験ダイビングとFUNダイビングの人が一緒に潜れますか?こちらも大丈夫です!
一緒に潜っていただいて、FUNダイビングの方がエアーが残っていた場合はその後も潜っていただけます。
Q 雨でも大丈夫ですか?ツアーにはよほどの大雨でない限り問題ありません。ただ風がとても強く、波が高い場合はツアーの変更、もしくは欠航することがございますのでご了承下さい。
Q 持ち物は何を用意したらいいですか?水着(出来たら当日中に着てきて下さい)・タオル(大・小1枚づつ)をお願いします。必要であれば、日焼け止め(夏場は必需品です)・シャンプー・石けん・ドライヤー・水中カメラ(ショップ内でも販売・レンタルしています)・日焼け防止グッズなどをご用意下さい。
お弁当・むぎ茶はこちらで用意しています。
Q 船酔いが心配ですがポイント移動も出来るだけ30分以内にできるよう心がけていますが、心配な方は事前の対策として、前日のアルコールをほどほどにし、睡眠をたっぷりとって下さい。
朝食も消化の良い物など、腹八分にとっていただき体調を整えれば大分良くなります。ただ、マンタポイントなど波が高いこともありますので念の為に船にのる30分前に酔い止め薬を飲んでいただくと安心です。(ショップにもありますので必要な方は声をかけて下さい)
Q 冬も出航してますか?もちろん一年中出航してます!
船には防寒テントが装備されてます。ウエットスーツ、内スキンの暖かいフードベスト、ボートコートも無料でお貸ししてますので冬でも泳げます。終了後も温かいシャワーを浴びてコーヒー等を飲んで暖をとっていただいてます。
また「思っていたより寒い」場合は、半日できりあげてくることも出来ますので体調・天候を見ながら無理なくご参加いただけます。
Q 半日コースはありますか?
午前コース(9:00〜12:00)と午後コース(13:00〜16:00)がああります。
午前中(9:00〜12:00)は「幻の島・浜島上陸+お魚いっぱいのサンゴ礁シュノーケルor体験ダイビング」ツアー、午後(13:00〜16:00)は「お魚いっぱいのカラフルなサンゴ礁でシュノーケルor体験ダイビング+マンタポイントでシュノーケル」ツアーがあります。
Q 器材を事前に送りたいのですが?お店に、参加日の3日前ぐらいに送る手続きをして下さい。
(離島なので、1・2日では届かないことが多いです)
〒907−0024 石垣市新川2318−69 マリンショップtaitai
0980−82−0950
Q 離島(竹富・黒島・西表etc)から参加したい。もしくはツアー後に行きたいのですが、大丈夫ですか?どちらも大丈夫です。
朝、離島からお越しの方は、お迎えが8:20離島ターミナル出口のタクシー乗り場前のベンチになりますので、それまでにお越し下さい。(どうしても間に合わない時は相談ください。)
ツアー参加後に離島に行かれる方は必ず、当日朝までに伝えて下さい。最終便までに必ずターミナルまでお送りします。荷物は全部持ってきていただいてショップでお預かりさせていただきます。
Q ツアー後に飛行機にのりたいのですが?飛行機に乗る当日のダイビングは身体に影響をあたえることがある為、潜ることが出来ません。なので、スノーケリングで遊んでいただく分には問題ありません。
ホテルチェックアウトをしていただいき荷物を全て持ってきていただきショップでお預かりさせていただきます。出発時刻の1時間前には必ず港に戻ってこなければなので、ご相談下さい。空港まではお送りできないので、空港まで向かうバス乗り場(ターミナル)までお送りします。
Q 送迎はしてもらえますか?また送迎時刻は?石
垣北部などあまりにも遠い場所の送迎は申し訳けございませんが行ってません。その他の場所でしたら出来るだけ送迎しています。川平・白保・軽井沢クラブな
どは大変申し訳ございませんが、有料地区になります。1グループ様片道1000円の送迎代がかかります。その他市内のホテルは無料送迎です。
参加日前日の17時〜19時に代表の方の携帯に送迎時刻の連絡をさせていただいてます。万一19時をすぎても連絡が無い場合は、お手数ですが確認のご連絡をよろしくお願いします。
また、ツアー後に観光・お食事にいかれたい方はレンタカーで起こしいただくと時間がスムーズです。駐車スペースはいっぱいあります。
Q 船にトイレはついてますか?もちろん2艘ともついてます。1艘は温水シャワーもついてます。
Q 服装は?5〜10月は短パン−Tシャツ。11〜4月は石垣島といえども朝晩はけっこう寒かったりします。1・2月は最低気温が10℃近くになる日もあります。日中天気がよければ短パン−TシャツでOKですが、薄手のパーカーやトレーナなどがあったほうがいいと思います。
参考までに
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 平均気温 | 18℃ | 17℃ | 24℃ | 24℃ | 25℃ | 27℃ | 28℃〜32℃ | 27℃ | 26℃ | 24℃ | 平均水温 | 22℃ | 20℃ | 23℃ | 26℃ | 27℃ | 28℃ | 28℃〜31℃ | 26℃ | 24℃ | 23℃ | 適正スーツ | 5mm+フードor 6.5mm
| 5mm | 3〜5mm | 5mm + フード
|
|
※水温は冬期も高いのですが人によって感じ方が違うのであくまで参考に。
また毎日ログも更新してますので、気温等チェックしていただくのも!
Q 梅雨はいつ?ゴールデンウィーク明けの5月初旬から6月の中旬ぐらいです。
しかし石垣の梅雨は空梅雨が多く、降る時は長雨が続くのではなく1日に何回かスコールが来る!っと言った感じです。
Q キャンセル料はかかりますか?出来るだけお早めにご連絡下さい。
基本的に3日前までのキャンセルでしたらキャンセル料はかかりません。船の定員も決まってますので、他のお客様をお断りしている場合もございます。キャンセルや人数・日程の変更等当日のご連絡は、お弁当・タンクチャージ代・スタッフといった費用もかかるため、大変申し訳けありませんが50%のキャンセル料をいただきます。(悪天候による船舶、航空機の欠航をのぞきます。)
また、繁忙期(GW・連休・夏期・年末年始・春休み等)につきましては10日前よりキャンセル料がかかりますので、ご了承・ご注意下さいませ。(繁忙期についてはお問い合わせください)
当日のキャンセルについてはどの期間でも90%の料金がかかりますのでご注意ください。
こちら以外のご質問も、ご不明な点などお気軽にお問い合わせ下さい。